戸外活動にも少しずつ慣れてきました。園庭で遊ぶファミリーさんたちに手を振ったり声を掛けてもらいすっかり仲良しです。時々聞こえる電車のガタンガタンという音が聞こえると電車が見えるスポットに移動して‘’みて!!
‘’と教えてくれることもあります。
戸外遊びと同じくらいホール遊びも大好きな、つぼみ組。春は、怖がってなかなか足を踏み出せなかったネット遊具も今では果敢に挑戦していて成長を感じます。「できたー!」と喜んでいる姿も可愛らしいです。
ちゅうりっぷ組のお姉さんたちが、遊びに来てくれて、パン屋さんを開いてくれました。大人気のパン屋さんなので長い列を作り順番が来るのを心待ちにする子どもたち。自分の番がくると、いつもと違うパン屋さんの雰囲気でウキウキした表情になっていました。また、ちゅうりっぷ組さんと遊んでもらえる機会を作っていきたいと思います。
紙皿に絵の具を塗ってハロウィンバッグを作りました。
筆を上手に使って丁寧に塗っていた子どもたちです。ハロウィンバッグは当日に使いたいと思います。
ハロウィンの季節となりました!
ハロウィンのおやつパーティーに向け、カボチャの帽子やガーランド作りを楽しみました。
みんなで一緒にトリックオアトリート!
お昼寝明け、鏡を見ながら自分で髪の毛をとかしらり結び直す姿が見られるようになりました。
ごっこ遊びの中ではヘアカタログを見ながら三つ編みをするなど美容師さんになりきっています。
社会福法人ベタニヤホーム
富士見保育園
東京都江戸川区北小岩2-15-8
☎03-3657-0515